で、どうしろと。

3月19日の日本経済新聞9面に、新会社法の法案要綱が出ています。
これまでにも、何度か会社で取っている旬刊商事法務で読んではいるのですが、未だに良く分かりません。
これまでは、株式会社3種(大会社、中会社、小会社)と有限会社の4種類知ってれば良かったのが、改正後は選択肢がやたらと増えて、どんな長所・短所があるのか理解できません。
つーか、これまで株式会社3種は、監査役の人数と仕事内容しか違いませんでした。今後は株式譲渡制限を付けると、ある程度大きい会社でも半有限会社的な制度が取れるようになります。ただ、だからといってどこをどうするのが良いのか、訳が分わりません。
誰か、早く、「持株会社向けモデルプラン」「完全子会社向けモデルプラン」みたいな一覧表・マニュアルみたいな本を出してくれませんかね。今年の株主総会は関係ありませんけど、そろそろ勉強を始めないと、来年の株主総会に間に合いません。